
DAZN、月額4200円って高すぎ。。。
なんとか安く見る方法はないの?
こんな悩みを解決する記事です。
DAZNは通常月額4200円ですが、実はかなり多くの割引プランがあります。
しかしどのプランがおトクになるのかは、あなたの状況によります。



見たいコンテンツや、契約しているスマホキャリアによって変わるので複雑です。
そこでこの記事では、それぞれの状況でどのプランが最もおトクになるのかを紹介します。
この記事を読めば、あなたにとって最安のプランがわかります。
ぜひおトクにDAZNライフを楽しみましょう!
DAZNの全プラン比較【安く見るには?】
DAZNにはさまざまなプランがあります。見れるコンテンツ(スポーツ)を限定したり、年間一括払いにすることで、1月あたりの料金を安くできます。



DAZNの全てのプランの比較表がこちら!
| プラン | コンテンツ | 料金 | 特典 | 実質 月額 | 同時 視聴 台数 | 注意事項 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| DAZN GLOBAL | ボクシング などのみ | 月額 | 980円 | なし | 980円 | 1台 | |
| DAZN BASEBALL | プロ野球のみ | 年月払い | 27,600円 | なし | 2,300円 | 1台 | オフシーズンは見るものがない |
| DAZN 年間視聴パス | DAZN全て | 年一括 | 30,000円 | なし | 2,500円 | 2台 | 入会可能な時期が限定的 |
| ABEMA de DAZN 学割プラン | DAZN全て | 年月払い | 19,200円 | ※Abema プレミアムは 付帯しない | 1,600円 | 2台 | 学生のみ 学生証提出要 |
| 年一括 | 16,000円 | 1,334円 | |||||
| DMM×DAZN ホーダイ | DAZN全て DMMTV全て | 月額 | 3,480円 | DMMTV(月額550円) が無料付帯 | 2,930円 | 2台 | 特になし |
| DAZN for docomo | DAZN全て | 月額 | 4,200円 | 対象キャリアで 764pt還元 | 3,436円 | 2台 | 対象キャリア以外はポイント還元なし |
| ABEMA de DAZN ノーマル | DAZN全て | 月額 | 4,200円 | ※Abema プレミアムは 付帯しない | 4,200円 | 2台 | 学割以外は割引なし |
| 年月払い | 38,400円 | 3,200円 | |||||
| 年一括 | 32,000円 | 2,667円 | |||||
| DAZN STANDARD | DAZN全て | 月額 | 4,200円 | なし | 4,200円 | 2台 | なし |
| 年月払い | 38,400円 | 3,200円 | |||||
| 年一括 | 32,000円 | 2,667円 | |||||
| プラン | コン テンツ | 料金(円) | 特典 | 実質 月額 (円) | 同時 視聴 台数 | 注意事項 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| DAZN GLOBAL | ボクシング などのみ | 月額 | 980 | なし | 980 | 1台 | |
| DAZN BASEBALL | プロ野球 のみ | 年月払 | 27,600 | なし | 2,300 | 1台 | オフシーズンは 見るものがない |
| DAZN 年間視聴パス | DAZN 全て | 年一括 | 30,000 | なし | 2,500 | 2台 | 入会可能な時期が限定的 |
| ABEMA de DAZN 学割プラン | DAZN 全て | 年月払 | 19,200 | ※Abema プレミアムは 付帯しない | 1,600 | 2台 | 学生のみ 学生証提出要 |
| 年一括 | 16,000 | 1,334 | |||||
| DMM× DAZN ホーダイ | ・DAZN 全て ・DMM TV全て | 月額 | 3,480 | DMMTV (月額550円)が無料付帯 | 2,930 | 2台 | 特になし |
| DAZN for docomo | DAZN 全て | 月額 | 4,200 | 対象キャリアで764pt還元 | 3,436 | 2台 | 対象キャリア以外は ポイント還元なし |
| ABEMA de DAZN ノーマル | DAZN 全て | 月額 | 4,200 | ※Abema プレミアムは 付帯しない | 4,200 | 2台 | 学割以外は割引なし |
| 年月払 | 38,400 | 3,200 | |||||
| 年一括 | 32,000 | 2,667 | |||||
| DAZN STAN DARD | DAZN 全て | 月額 | 4,200 | なし | 4,200 | 2台 | なし |
| 年月払 | 38,400 | 3,200 | |||||
| 年一括 | 32,000 | 2,667 | |||||
特定のスポーツだけなら!お得な情報まとめ
サッカーや野球など、特定のスポーツだけを見る場合の最善策は、こちらの別記事で詳しく解説しています!
【失敗なし】圧倒的お得なプランはこの3つ!
料金の比較表から、次の3つのプランがおすすめなことがわかります。
- ABEMA de DAZN 学割プラン
学生&年間契約OKなら圧倒的な安さ! - DAZN年間視聴パス
年間契約で安い!ただ販売期間が限定 - DMM×DAZNホーダイ
単月契約なら最強



入れる条件があるなら、この3つのどれかを選べば間違いありません!
特にAbema de DAZN 学割は圧倒的な安さですが、入会条件が厳しいのがネック。
- 学生限定(学生証の提示が必要)
- 年間契約が必須
DAZN年間視聴パスは「学生じゃないけど年間契約はOK!」におすすめ。
ただし販売時期が限定されているので注意しましょう。
年間契約が嫌な人は、DMM×DAZNホーダイ一択です。
- 学生かつ年契約がOKなら⇨Abema de DAZN 学割
- 年間契約OK⇨DAZN年間視聴パス(売り切れの場合あり)
- それ以外 ⇨DMM× DAZNホーダイ
基本的に迷ったらこの考え方で良いのですが、もう少し複雑な場合も考えてみましょう。
こんな時はどれがいい?細かいケース別に解説
- 単月契約なら?
⇨DMM×DAZNホーダイ または DAZN for docomo - 学生なら?
⇨Abema de DAZN または DMM×DAZNホーダイ - 野球だけなら?
⇨DMM×DAZNホーダイ - サッカーだけなら?
⇨DAZN年間視聴パスまたはDMM×DAZNホーダイ - ドコモ系キャリアなら?
⇨DMM×DAZNホーダイ または DAZN for docomo
単月契約なら?⇨DMM×DAZNホーダイ一択



年間契約が嫌!
という人は、DMM×DAZNホーダイ 一択です。
単月契約でこれよりお得になるプランはありません。


【画像付き】DMM×DAZNホーダイの登録方法👆
DMMTV×DAZNホーダイの公式サイトから登録するだけでOKです。
【画像付き】詳しい手順
DMMアカウントをお持ちの場合はログイン、ない場合は新規登録します。



DMM×DAZNホーダイはDMM.comが販売しているので、DMMのアカウントが必要です


新規登録の手順を詳しく見る👆


登録したアドレスに届いた認証コードを入力します。


登録完了でDMM×DAZNホーダイの登録画面に自動的に戻ります。STEP3に進んでください。
すでに登録済みのアドレスだと、この画面になります。
違うアドレスで新規登録するか、ログインしてください。


下にスクロールして、支払い方法の選択部へいきます。


支払い方法を選択します。





クレジットカードやキャリア決済が使えなくて登録できない。。。
という人も大丈夫。こちらを参考にしてください!
>>【クレカなし】DMM×DAZNホーダイの支払い方法まとめ
選択したら、さらに下へスクロールて「次へ」をタップ





メルマガのチェックは全て外してOKです。


DAZNのサイトに自動的に飛ぶので、「DAZNアカウントの作成」をタップ。


※ここでDAZNアカウントがある方は、ログインすれば完了です



手順を覚えたら実際にやってみましょう。
>>【公式】DMMTV×DAZNホーダイ
画面に従って必要事項を入力していきます。




内容を確認して、「登録する」タップすれば完了です。





これでDMMTVもDAZNも見れるようになりました!
以上で登録は完了です。それでは実際にやってみましょう。
【公式】DMMTV×DAZNホーダイ
野球だけなら?⇨DMM×DAZNホーダイ または DAZN BASEBALL
野球だけ見る場合でも、基本的にはDMM×DAZNホーダイのほうがおすすめです。
なぜなら、オフシーズンに契約を休止できるから。



DAZN BASEBALLは年契約なので、オフシーズンに料金が発生します
野球のシーズンは7ヶ月なので、計算するとこのとおり。
| プラン | 月額料金 (税込) | 実質月額 (税込) | 1シーズン 料金(税込) |
|---|---|---|---|
| DAZN ベースボール | 2,300円 ※年間料金÷11ヶ月 (初月分無料扱い) | 3,942円 ※年間料金÷7ヶ月 ※初月無料CP時は 3,614円 | 27,600円 ※年間契約 ※初月無料CP時 25,300円 |
| DMM× DAZNホーダイ | 3,480円 | 3,480円 | 24,150円 ※7ヶ月契約 |
DAZN BASEBALLとDMM×DAZNホーダイの比較は「DAZNの野球一本専用プランは大損な3つの理由」で詳しく紹介しています


サッカーだけなら?⇨DAZN年間視聴パスまたはDMM×DAZNホーダイ
サッカーだけなら、DAZN年間視聴パスがお得。
サッカーはオフシーズンが2ヶ月と短く、年間契約の無駄が少ないからです。
ただし「シーズン期間以外は見ない&DMMTVも楽しみたい人」はDMM×DAZNホーダイの方が若干お得です。



あと年間視聴パスは売り切れの場合があるから注意です!
| プラン | 月額料金 (税込) | 1シーズン(10ヶ月) 視聴に必要な金額 | ◎メリット ×デメリット |
|---|---|---|---|
| 年間視聴パス | 2,500円 ※年間料金÷12ヶ月 | 30,000円 ※年間契約 | ×年間契約が必要 ×売り切れたら買えない |
| DMM× DAZNホーダイ (※DMMTV付き) | 3,480円 | 34,800円 ※10ヶ月契約 | ◎DMM TV(月額550円)が 無料で見放題 ◎月単位で解約可能 |
詳しくはこちらの記事をどうぞ


ドコモ系キャリアなら?⇨DAZN for docomoまたはDMM×DAZNホーダイ
ドコモ系キャリアDAZN for docomoよりもDMM×DAZNホーダイがおすすめです。
単純な値段だけなら、ポイント還元でDAZN for docomoのほうが50円ほど安いのですが、DMM×DAZNホーダイはDMMTV(通常月額550円)が無料です。



50円の差なら、サービス充実のDAZNホーダイの方がお得です
| 比較項目 | DMM×DAZN ホーダイ | DAZN for docomo |
|---|---|---|
| 月額料金 | 3,480円 | 4,200円 (実質3,436円) |
| dポイント還元 | なし | 毎月764pt還元 |
| 付属サービス | DMM TV (550円相当) が無料 | なし |
| 割引条件 | なし | eximo・eximo ポイ活 ・ahamo・ギガホ契約を 締結していること |
DAZN for docomoとDMM×DAZNホーダイの詳しい比較はこちら


まとめ:DAZNは割引プランも充実!
DAZNの高い料金に対して、お得なプランを紹介しました。
シンプルに考えれば、お得なプランは次の3つです。
- 学生かつ年契約がOKなら⇨Abema de DAZN 学割
- 年間契約OK⇨DAZN年間視聴パス(売り切れの場合あり)
- それ以外 ⇨DMM× DAZNホーダイ
DAZN公式からだと高いので、上手に割引を使ってお得にスポーツ観戦をたのしみましょう!









