当サイトは広告を掲載しています

DAZN年間視聴パスが売り切れでも大丈夫!おトクな登録方法を紹介

DAZNの年間パスが売り切れで買えない時の対処法

DAZNの年間視聴パスが買いたかったのに売り切れだった・・・
他に安くDAZNに入る方法はないの!?

こんなお悩みを解決する記事です。

DAZN年間パスはお得なため、売り切れで買えない人が毎年続出します。

しかし安心してください!年間パスに負けないお得な方法があります。

この記事で詳しく解説するので、ぜひお得にスポーツ観戦を楽しんでください!

目次

結論:DMM×DAZNホーダイは年間パスに匹敵するおトクさ!

DMMが提供する「DMM×DAZNホーダイ」は年間パスに負けないおトクさで、年間パスが売り切れでも問題ありません!

DMM✕DAZNホーダイとは

DMMTVとDAZNがセットになったサービスで、DAZN単体より安いというめちゃくちゃオトクなセットです。

DMM✕DAZNホーダイの詳細を見る

【料金比較】DMM×DAZNホーダイ vs 年間視聴パス

年間視聴パスとDMM×DAZNホーダイの料金を比較してみましょう。

プラン月額料金1シーズン(10ヶ月)の
視聴に必要な金額
◎メリット
×デメリット
DAZN
年間視聴パス
2,500円
※年間料金÷12ヶ月
30,000円
※年間契約
×年間契約が必要
×売り切れたら買えない
DMM×
DAZNホーダイ
(※DMMTV付き)
3,480円34,800
※10ヶ月契約
◎DMM TV(月額550円)が無料で見放題
◎月単位で解約可能
スタンダード
月間
4,200円42,000円
※10ヶ月契約
スタンダード
年間一括
2,666円
※年間料金÷12ヶ月
32,000円
※年間契約
スタンダード
年間分割
3,200円
※年間料金÷12ヶ月
38,400円
※年間契約
プラン月額料金
(税込)
1シーズン(10ヶ月)
視聴に必要な金額
◎メリット
×デメリット
年間視聴パス2,500円
※年間料金÷12ヶ月
30,000円
※年間契約
×年間契約が必要
×売り切れたら買えない
DMM×
DAZNホーダイ
(※DMMTV付き)
3,480円34,800
※10ヶ月契約
◎DMM TV(月額550円)が
無料で見放題

◎月単位で解約可能
スタンダード
月間
4,200円42,000円
※10ヶ月契約
スタンダード
年間一括
2,666円
※年間料金÷12ヶ月
32,000円
※年間契約
スタンダード
年間分割
3,200円
※年間料金÷12ヶ月
38,400円
※年間契約

\ すぐにDMM×DAZNホーダイに登録したい方はは /

DMM×DAZNホーダイの圧倒的にお得な特典とメリット

DMM×DAZNホーダイは値段こそ年間視聴パスに及びませんが、非常にメリットの大きいプランです。

その理由は次の2つです。

  1. DMMプレミアム特典が使える(月額550円お得)
  2. 退会・再加入が自由で、見れない時期に損をしない

メリット①DMMプレミアム特典が無料で使える(月額550円お得)

DMM×DAZNホーダイでは、本来月額550円かかるDMMプレミアム特典が無料です。

特にDMM TV動画19万本が見放題です。

すでにNetflixやU-NEXTに入っている人は、そちらを解約してDMM×DAZNホーダイに一本化すれば、かなりの節約になります!

ちなみにDMM TVは「その他♡」作品も充実しているので加入したらぜひ活用してください

\ すぐにDMM×DAZNホーダイに登録したい方はは /

メリット②退会・再加入が自由で、見れない時期に損をしない

年間パスは1年間の一括払いですが、DMM×DAZNホーダイは1ヶ月単位で退会・再加入が自由です。

つまり、忙しくてDAZNを見れないときは課金をすぐに解除でき、損をしません。

実際、年間一括払いの年間パスだと、こんな後悔の声もあります。

転勤や部署移動で忙しくなって見れなくなってしまった。。。

子育てが始まり、DAZNをみている場合ではなくなってしまった。。。。

生活が大きく変化しそうな人は、年間パスよりDMM×DAZNホーダイの方が結果的にお得になるでしょう。

DMM×DAZNホーダイの登録方法

DMMTV×DAZNホーダイの公式サイトから登録するだけでOKです。

【画像付き】詳しい手順

STEP
公式サイトへ行く

公式サイトから、「今すぐ登録はこちら」をタップ

>>DMMTV×DAZNホーダイ

STEP
DMMにログインまたは会員登録

DMMアカウントをお持ちの場合はログイン、ない場合は新規登録します。

DMM×DAZNホーダイはDMM.comが販売しているので、DMMのアカウントが必要です

 新規登録の手順を詳しく見る👆
STEP
アドレス登録
STEP
認証コード入力

登録したアドレスに届いた認証コードを入力します。

登録完了でDMM×DAZNホーダイの登録画面に自動的に戻ります。STEP3に進んでください。

「申請に失敗しました」となる場合

すでに登録済みのアドレスだと、この画面になります。
違うアドレスで新規登録するか、ログインしてください。

STEP
支払い方法の選択

下にスクロールして、支払い方法の選択部へいきます。

支払い方法を選択します。

クレジットカードやキャリア決済が使えなくて登録できない。。。

という人も大丈夫。こちらを参考にしてください!
>>【クレカなし】DMM×DAZNホーダイの支払い方法まとめ

選択したら、さらに下へスクロールて「次へ」をタップ

メルマガのチェックは全て外してOKです。

STEP
内容確認→「登録する」をタップ
STEP
DAZNに登録

DAZNのサイトに自動的に飛ぶので、「DAZNアカウントの作成」をタップ。

※ここでDAZNアカウントがある方は、ログインすれば完了です

手順を覚えたら実際にやってみましょう。
>>【公式】DMMTV×DAZNホーダイ

STEP
情報入力→「次へ」

画面に従って必要事項を入力していきます。

STEP
DAZN登録情報確認

内容を確認して、「登録する」タップすれば完了です。

これでDMMTVもDAZNも見れるようになりました!

以上で登録は完了です。それでは実際にやってみましょう。
【公式】DMMTV×DAZNホーダイ

【補足】DMM×DAZNホーダイの解約方法

DMM×DAZNホーダイのメリットの1つが、1ヶ月単位での課金解除と再加入が可能なこと。

そこで、解約方法もしっかり確認しておきましょう。

オフシーズンなどは解約しておくことで、節約になります!

解約手順は下記のとおり。

DAZN年間パスが売り切れでも、DMM×DAZNホーダイがある!

年間パスが売り切れの場合は、DMM×DAZNホーダイが最もおトクです。

月額550円のDMM TVが無料で使える特典を考えれば、
ぶっちゃけ年間パスよりもおトクです!

プラン月額料金1シーズン(10ヶ月)の
視聴に必要な金額
◎メリット
×デメリット
DAZN
年間視聴パス
2,500円
※年間料金÷12ヶ月
30,000円
※年間契約
×年間契約が必要
DMM×
DAZNホーダイ
(※DMMTV付き)
3,480円34,800
※10ヶ月契約
◎DMM TV(月額550円)が無料で見放題
◎月単位で解約可能
スタンダード
月間
4,200円42,000円
※10ヶ月契約
スタンダード
年間一括
2,666円
※年間料金÷12ヶ月
32,000円
※年間契約
スタンダード
年間分割
3,200円
※年間料金÷12ヶ月
38,400円
※年間契約
プラン月額料金
(税込)
1シーズン(10ヶ月)
視聴に必要な金額
◎メリット
×デメリット
年間視聴パス2,500円
※年間料金÷12ヶ月
30,000円
※年間契約
×年間契約が必要
DMM×
DAZNホーダイ
(※DMMTV付き)
3,480円34,800
※10ヶ月契約
◎DMM TV(月額550円)が
無料で見放題

◎月単位で解約可能
スタンダード
月間
4,200円42,000円
※10ヶ月契約
スタンダード
年間一括
2,666円
※年間料金÷12ヶ月
32,000円
※年間契約
スタンダード
年間分割
3,200円
※年間料金÷12ヶ月
38,400円
※年間契約

ぜひDMM×DAZNホーダイでお得にスポーツ観戦を楽しんでください!

>>DMM×DAZNホーダイの登録ページへ行く

>>DMM×DAZNホーダイの登録方法を詳しく見る

友人にこの記事をシェア
  • URLをコピーしました!
目次